億万長者になる漢 筋トレで人生本当に変わりました
どうも、億万長者になる漢です。
私は、15歳(中学3年)の頃から筋トレを今まで継続し、本当に人生が変わりました。
今回は、私が今まで筋トレを継続してきて良かったこと、変化した事を皆様に共有したい思います。
今の自分に自信がない、かっこよくなりたい、強くなりたい、何をすればいいかわからない、という方
ぜひ選択肢の一つに筋トレを入れていただき実践してもらえると嬉しいです。
筋トレを始めたきっかけは?
筋トレを始めたのは15歳、中学3年生の終わり頃でした。
きっかけは、「高校でモテたい」「可愛い彼女が欲しい」というのが、筋トレを始めた理由です笑
今思えば、中学生の芋ガキらしいきっかけです、、、笑
MAXの重さは?
24歳 男性 体重 72kg
ベンチプレス 130kg デットリフト 160kg 加重懸垂 70kg
本物とまではいきませんが、これまで継続して頑張ってました!
まだまだこれからです! ちなみにベンチプレス100kgを上げられる人、この世に1%程らしいですよ?
ネットの情報なんでなんとも言えませんが、本当ならすごく誇らしいです!
努力は裏切らない
「努力は裏切らない」という言葉がありますが、本当にこの通りで、筋トレを始めて1ヶ月ほどで、胸の大胸筋が少し膨らんで見えて本当に嬉しかったこと今でも覚えています!私は、15歳で筋トレを始めましたが、当時は月額制のジムに通うお金もなく、町のトレーニング場に行くのも怖く、自宅でのトレーニングを始めました。
最初は、1回のトレーニングで、腕立て伏せ20回、腹筋20回、背筋20回、スクワット20回を15分くらいかけてヘトヘトになりながら1週間続けました。
そこから1週間で5回ずつくらい回数が増えていき、1ヶ月経った頃には全種目50回ずつ数セットに分けできるようになっていました。
この頃は、次の日にくる筋肉痛が成長してる感じがして気持ちよく最高でした笑 超ドMでしたね、、、笑
そこからは、少し筋トレについて勉強するようになり、そのうち栄養の勉強までするようになっていました笑
そこからは右肩上がりに身体は変化していき、中学卒業間近には、クラスのみんなに「からだごっつ!」「カッケー!」なんて言われるようになっていました。モチベーションも右肩上がりなわけです笑
卒業まで5ヶ月程度でしたが、成長期というのもありすごく身体が大きくなり、たくましくなりました。
一緒に筋トレに付き合ってくれた当時の友達も今は仕事で遠くにいますが、筋トレを継続していて、いい身体してます笑
今、あれから数年が経ち、筋トレを継続していますが、その継続してきた力こそが、今社会人になって、この先の目標を目指していく中で大きく役立っていると感じます!
筋トレ始める時はこれ!!
腕立て伏せ 腹筋 背筋 スクワット 各10回 毎日!!!(1週間)
これをまずは実践して欲しいと思います。本当に筋トレをしたことない人や、どんな年齢層の方でもチャレンジできると思うので、時間を見つけてチャレンジしてみてください!!
もしこの回数できなくても、この回数を目標にして欲しいですし、できる方は、限界を決めずさらに回数を増やし、こなして欲しいです。一緒に頑張りましょう!
そして自然と筋肉のために、食事やその他の生活が変わってくる方が出てくることでしょう、、、笑
それはこの先の人生を大きく良い方向に変えてくれると信じています。
もしこのブログを読んで筋トレしてみる!なんて方がいたらコメントして欲しいです!
何回も言いますが本当に一緒に頑張りたいですね!!
ちなみにモテたの?って話
このブログを読んでいる皆さん!一番これが気になったのではないかと思います笑
結論から言うと、少しです!少しモテたと思います笑
夢の高校生活、タイプの人を見つけ猛アタックし、見事お付き合いする事ができました。
それまでの間、2人に告白される場面はありました、これはモテたと言って良いでしょう笑
モテたと言わせてください!! 他にも連絡きたりした女性もいたんです!!!
その時の彼女とは、1年生の夏から3年生の夏まで長くお付き合いしました、本当に可愛かったし楽しかったです、、、
しかし、理由は1つではありませんが、大学受験が大きな理由で、会う時間も減り、別れてしまいました、、、
大学になると20歳を超え、飲み会などに参加するようになり、サークルの飲み会などで女性とも会う機会が多くなりました、私は、筋肉ネタでその場を盛り上げる事が多く、それは良かったのですが、なかなかお付き合いに発展することはありませんでした。
そこで見せすぎも良くないなと、気付かされました笑
これすごい大事なんで皆さん気をつけるように! 本当ですよ!!
能ある鷹は爪を隠す
こういうことです!!笑
見せすぎも良くないということです。自慢しているように思われますし、ダサかったと自分でも思います。
武器は最後まで隠し持っておきましょう!笑
その後、大学の3年生になった頃、某カフェで一目惚れした女性に声をかけ、猛アタックし、お付き合いできることになりました。
その方とは4年ほどお付き合いしましたが、大事件が発生し、別れざる終えなくなり、お別れしました、、、
寂しい思いをさせていたつもりはなっかたのですが、他の男性と恋に落ちたみたいで、去ってしまいました。
まだ私が、漢としての格好良さや余裕が足りない、実力不足だったと感じています。悔しいです。
次のお付き合いは、本当に漢として自分が成熟し余裕を持って相手を幸せにできるようになってからにしようと思います。
筋トレを始める時に悩むこと
話が恋愛話に大きく逸れてしまいましたが、話を筋トレに戻します笑
筋トレを始める際、自分がすごく悩んだのが、プロテイン選び!!
筋トレするならプロテイン飲みたいですよね、、、
プロテインとは??
「タンパク質」のことを言います!!
タンパク質は、筋トレで傷ついた筋肉を回復させるために必要な栄養素です。筋肉は筋トレで破壊され、その後、修復の際に大きくなり強くなります。これを繰り返すことで立派な筋肉を手に入れる事ができます。
普段の食事から、自分の身体に必要な量のタンパク質やその他の栄養素が全て摂取できれば良いのですが、なかなか全ての栄養をを満遍なく摂取することはできません、、、
そこで助けとなってくれるのがそこで必要になってくるのがプロテイン(タンパク質)です!
そこでプロテイン選びで困っている人の参考に、プロテインを選ぶ一つの知識として最も重要なのは、、、
「タンパク質量」
筋トレの強度や量にもよりますが、おおよそ筋トレをする人が必要なタンパク質の量が、
おおよそ体重1キロあたり1.2g〜1.6gに設定すると良いと思います。
(例)体重70kgの人の場合(筋トレを始めたばかりの人)
1.4g × 70kg = 98g 体重70kgの場合は1日に98gのタンパク質が必要になります。
タンパク質を摂るタイミングは?
「ゴールデンタイム」にタンパク質を摂取するのがオススメ!
ゴールデンタイムとは、筋トレ直後〜1時間程度のことで、筋肉が修復のためにタンパク質を多く求め地時間帯のことです。この時間帯にプロテインを摂ることで効率よく筋肉を成長させる事ができます。
もしプロテインが必要だと感じた方は、最初はお手軽で飲みやす味のものをオススメします!
おすすめプロテイン トップ3選
※プロテイン購入をご検討の方は下記の写真をタップするか商品名をタップするとアマゾンのサイトへ移動しますので、良かったらそちらから、よろしくお願いします!
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1㎏ 明治【Amazon.co.jp限定】

Myprotein(マイプロテイン) Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 2.5kg

ビーレジェンド ホエイ プロテイン そんなバナナ風味 ばなな バナナ WPC ビタミン 国内製造 1kg

迷った方におすすめ!お試しプロテインセット3選
Housechoice いいものだけを 明治 ザバス (SAVAS) ホエイプロテイン トライアルタイプ 7種7袋セット

DNS プロテイン ホエイ100 お試し セット シェイカー 付き 8風味 スターターセット

ビーレジェンド お試し 12種セット ホエイ プロテイン WPC ビタミン 国内製造 トライアル セット各29g

何事も継続あるのみ!!
全ては億万長者になるために
新しいことに挑戦して今の自分を超えていきたいと思います!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまた。
コメント